S.H.フィギュアーツ 仮面ライダースカル レビュー

バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダースカル (仮面ライダーW)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法)
登場作品 仮面ライダーW
発売日 2017/08/11
価格 6,480
サイズ 約145mm
▼スタイル
「仮面ライダーW」より「仮面ライダースカル」
▼アップ
ボディはほぼ「仮面ライダーダブル サイクロンジョーカー」と同じ。スーツの黒はサンプルでは光沢がありそうな感じでしたが、つや消しになっています。

マフラーのボロボロも再現。

マスクアップ。複眼部が大きめでほぼイメージ通りの造形ではないかと。
▼可動
可動に関しては「SHF仮面ライダーダブルサイクロンジョーカー」と同じ。
▼付属品
帽子×2、交換用マフラー、スカルマグナム、アタッシュケース、スカルクリスタル頭部パーツ、各種オプションハンド
▼付属品&ギミック紹介
スカルクリスタル頭部。全体クリア成形になっています。
ロストドライバーが可動。スカルメモリは着脱可能で、マキシマムスロットに装填できます。ダブル同様にメモリが外れやすいので紛失注意。
帽子は通常のものとキズが入ったものの2種類が付属。内側が目の部分に合わせて窪んでいるため、かぶせやすい作りになっています。

が、このままかぶせるとやはり色移りしてしまうので、付属しているブリスターを間に挟みます。

これが厄介でブリスターを挟むと奥までかぶせられず、簡単に外れてしまいます。

以降の写真はそのままかぶせていますが、やはり少し色移りしてしまったので、飾る場合はブリスターを挟んでおいた方がいいと思います。

マフラーは通常のものとなびいた状態のものが付属しています。接続部がジョイント可動。
スカルマグナム。かなり細かく造形されていて見栄えが良いです。
銃身を可動させることでマキシマムモードに。またスロットにメモリを装填することができます。
アタッシュケース。
中にはダブルドライバーとメモリを収納出来るスペースがあります。ダブルドライバーはギミック無しの収納専用品になっています。
▼バイク
SHFスカルボイルダー」に搭乗させるとこんな感じに。黒のボディに赤いラインが今見ても格好いい。サイズもそう問題ないのではないかと思います。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。全体の造形や質感は流石真骨法といった感じの仕上がりでとても格好いい。ただ帽子の処理はもう少しなんとかして欲しかったですね。この際帽子を被る専用の頭部を付けてくれても良かったかも。

▼スポンサーリンク