コトブキヤ A.I.S レビュー
コトブキヤ A.I.S. (PHANTASY STAR ONLINE 2)
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||
|
||||||||||||
「PHANTASY STAR ONLINE 2」より「Arks Interception Silhouette(アークス・インターセプション・シルエット)」 通称「A.I.S(エーアイエス)」 |
||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||
|
||||||||||||
「採掘基地防衛戦:絶望」から実装された搭乗兵器。今でも再戦を含む大和やボーナスステージで大活躍中。
格好良く、それでいて丸みがあってちょっと可愛いフォルムは、流石SEGAって感じがしますね。 サイズはプラキットとしてはかなり小さめの11cm程度(1/72)となっています。ブキヤキットらしくシャープに造形されていて、ディテールもとても細かいです。 反面、部分塗装などはなく、白は胸部中央と前腕部のみ、濃い赤は頭頂部と腹部のみと、パチ組みだとかなり簡素な仕上がりとなってしまうと思います。 写真では張っていませんが、デカールが付属しています。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
頭部アップ。バイザーはクリアパーツ。小顔ながらイケメン。ブキヤキットですし、額の白と頬のグレーくらいは塗ってあると嬉しかったかも。 | ||||||||||||
▼比較 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
左は「HGCEフォースインパルスガンダム」 サイズ約11cmということでかなり小さいです。 | ||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||
|
||||||||||||
首前後+左右可動。肩ボールジョイント+左右スイング。上腕部横ロール。肘二重可動。手首横ロール。
腰ボールジョイント。股間接ボールジョイント。膝二重可動。足首ボールジョイント。 サイズを考えたら優秀な可動を誇っています。が、股間接の可動域は狭いので、ポーズが決まりにくい場面も。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
背部と脚部のブースターが開閉します。 | ||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
フォトンセイバー。この無骨なフォルムが格好いい。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ソリッドバルカン。手首が小さいため、ちょっと持たせにくいです。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
フォトンセイバーとソリッドバルカンは上部や肩部のラックマウントに接続することができます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
フォトンブラスター。ソリッドバルカンの下部に合体させて使用します。砲身が伸縮。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
リアアーマーにマウントすることができます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
バックパックの搭乗口が開閉。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でした。サイズを考えたら造形密度は凄まじく、可動域もまずまず、一通りのギミックを再現とよく出来てはいます。ただ、価格を考えると余り釣り合ってるとは思えないかも・・・
正直もう少し大きめに作って貰って、ブキヤ特有の部分塗装が欲しかったなと。組んでみたいなという方は、グレーの方がちょっとだけ塗りやすいかもしれません。 |