HGBF スターバーニングガンダム レビュー

バンダイ HGBF スターバーニングガンダム (ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 HG BUILD FIGHTERS 058
登場作品 ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲
発売日 2017/08/26
価格 1,728
サイズ 約140mm
補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲」より「SB-011 スターバーニングガンダム」
▼アップ
セイが新たに生み出した完全オリジナルガンプラ。頭部はシャイニング、腕や足首はゴッド、腰回りはフリーダムっぽいデザインになっています。

HGBFビルドバーニングガンダム」の試作機的な位置付けなのでしょうか。プラモとしては関節周りがビルドバーニングと同じランナーになっています。

超汎用機ということで、格闘も通常戦闘も出来そうな雰囲気を感じる、絶妙なフォルムに仕上がっていますね。プロポーションも良好。

パーツ構成も素晴らしく、細かな黄色やセンサー類はシールが付属しているため、パチ組みでも十分な仕上がりになるかと。

顔アップ。シャイニング似。比較的小顔なのと口周りがスマートに仕上がっていてイケメンです。アンテナ周りのパーツ分けが地味に凄いです。
▼可動
可動域は「HGBFビルドバーニング」とほぼ同じ。バックパックの上部パーツがロール可動。
▼付属品
ビームライフル、シールド、ビームサーベルエフェクト×2、シールドグリップ×2、各種オプションハンド
▼付属品&ギミック紹介
ビームライフル。二つ折りになっていて、上部パーツを展開することができます。無塗装だと真っ白なので、そのままだとちょっと寂しいかも。
ビームサーベル。エフェクトはグリーン。2本付属しています。
シールド。手甲部分に取り付けます。
分離させ、グリップを取り付けることで両手に装備することができます。
手甲パーツは接続位置を変更、爪を引き出すことが可能です。爪が外れやすいのが難点。
クリアパーツを外すことで「HGBFビルドバーニング」に付属しているエフェクトパーツ等を取り付ける事が可能になっています。

踵に切れ込みがあるのでキックパーツも使用可能。ナックルパーツはツメパーツが干渉してしまいます。

▼アクション
▼まとめ
以上でした。サンプル時点だとちょっと太ましいかと思ってましたが、組み立ててみるとそんなこともなく、プロポーション良好で格好良く仕上がっていました。

ベースがビルドバーニングということで、可動も良好で遊び甲斐のある内容になっています。

▼スポンサーリンク