HGBF はいぱーギャン子 レビュー
バンダイ HGBF はいぱーギャン子 (ガンダムビルドファイターズ)
▼商品データ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「ガンダムビルドファイターズ」より「HG-01 はいぱーギャン子」 | ||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
基本的に肌、関節あたりは共通だろうから体型はちぐはぐになりそう。なんて思ってましたが、新規パーツ多めでムッチリとした体型をバッチリ再現してあります。
パーツ分割は良好で、襟(黄色いラインのみ)や髪飾りといった部分はシールが付属。結構複雑な配色に合っている、足回りが全てパーツ分けされているのは地味に凄いです。 ミサイルシールドだけ黄色と赤のパーツ構成になっているので、中央のミサイル部分だけでもマーカー等で塗ってあげると、パチ組みでも見栄えがさらに良くなりそうです。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
顔アップ。今回は全体シールを張ってみました。他の子同様に瞳をクリアパーツで覆うタイプも付属しています。
やっぱり肌部分までシールがあると少し違和感があるので、やっぱり睫毛を塗って、瞳はシールがいいかもしれませんね。 |
||||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
基本的な可動は「チナッガイ」とほぼ同じ。体系的に太股は干渉が多め。足首の可動はイマイチで接地させにくいです。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
シールドのロングシールドアームはフレキシブルに可動。 | ||||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビームサーベル×2、シールドグリップ×2、平手×2 | ||||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビームサーベル。2本付属。手首のボールジョイントが固めで、角度を変えようとすると手の甲パーツが外れやすいので、ちょっと注意が必要かも。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
ミサイルシールドはグリップパーツを取り付けることで手に持たせることが出来ます。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ランナーレスの台座が付属しています。 | ||||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上でした。チナッガイと同じく体型は良く再現されていて、造形はとても可愛く、特にこのキャラは武装も多めで遊び甲斐もあります。
ただやはり目元の処理だけはもうワンステップの進化が欲しいですね。ミライやシアあたりも欲しいかも。 |