S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージオウII レビュー

バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージオウII (仮面ライダージオウ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.H.フィギュアーツ
登場作品 仮面ライダージオウ
発売日 2019/10/25発送
価格 6,380
サイズ 約145mm
補足 魂ウェブ商店限定商品
▼スタイル
「仮面ライダージオウ」より「仮面ライダージオウII」
▼アップ
「仮面ライダージオウ」の「仮面ライダージオウ ディケイドアーマー」に続く第2中間フォーム。中間フォームとは思えないくらい活躍していた記憶がありますな。

造形としては足首のみ「SHFジオウ」と同じで、他はすべて新規造形となっています。肩アーマーがゴツいデザインをしているので、かなり体格良くみえますね。

力強いフォルムでとても格好良い。メタリック塗装箇所が多く、見た目も豪華。はみ出し等もなく、綺麗な仕上がりとなっています。

左腕のホルダーにジオウライドウォッチが装着されていたんですね。

マスクアップ。ベルトのラインやリューズ、針が倍になり、サイバーなデザインに。上位フォーム間が出ていて良いですね。「ライダー」の文字はクリアパーツで再現。
▼可動
可動に関してはジオウとほぼ同じ。サイドアーマーはボールジョイント可動。前垂れ部分は軟質素材になっています。
▼付属品
サイキョーギレード、各種手首パーツ
▼付属品&ギミック紹介
ジクウドライバーは可動。ジオウライドウォッチIIは着脱可能。
サイキョーギレード。刃がクリアパーツになっています。
ジオウの仮面を模した「ギレードキャリバー」は着脱可能。劇中同様にレバーを動かすことで「ライダー」が「ジオウサイキョウー」に変わります。地味に凄い。
別売りの「SHFライドストライカー」に付属しているジカンギレードと合体させることで「サイキョージカンギレード」になります。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。かなり複雑なデザインと配色のジオウIIですが、共に高クオリティで、とても格好良く仕上げてあります。武装系のギミックもすべて再現してあり、文句なしの出来となっていました。

この調子でグランドジオウまで…なぜか順調にフォームが立体化されるのに、最終フォームだけいないが続いてるので、早めに欲しいところですね。

▼スポンサーリンク