S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム レビュー2019-10-28バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム (仮面ライダービルド) ▼商品データ メーカー バンダイ シリーズ名 S.H.フィギュアーツ 登場作品 仮面ライダービルド 発売日 2019/10/25発送(2次) 価格 6,600 サイズ 約145mm 補足 魂ウェブ商店限定商品 ▼スタイル 「仮面ライダービルド」より「仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム」 ▼アップ 「ラビットタンクハザードフォーム」にウサギ型のアーマー「ラビットラビットアーマー」を装着した姿。中間上位フォーム的な感じでしょうか。 漆黒の暴走フォームにアーマーを着せて制御するという発想が素敵。上腕部や腰回り、ベルト、太もも、足首は「SHFラビットタンクハザードフォーム」と同じ。 メタリックレッドはテッカテカではなく、最近の真骨頂シリーズに近い、光沢の上品な色合いになっています。スプリング風の白ラインもはみ出しなく綺麗。 マスクアップ。後頭部はラビットタンクと同じ…かな?大きく飛び出した複眼はクリアパーツで再現。上位らしい派手な顔つきで格好良いですな。 ▼可動 可動に関しては他のビルドシリーズと同じ。背中の「マフラビットアクセラレーター」はジョイント可動。 ▼付属品 フルボトルバスター、フルフルラビットタンクボトル、各種手首パーツ ▼付属品&ギミック紹介 ドライバーの「フルフルラビットタンクボトル」は着脱可能。展開状態は別途付属しています。 「フルボトルバスター バスターキャノンモード」 最強形態まで使う系の上位武装。先端と下部の刃はクリアパーツ。 グリップを可動させることで「フルボトルバスター バスターブレードモード」になります。正直ちょっと斬りにくそう… 「クアッドフルボトルシリンダー」にフルフルラビットタンクボトルを装填可能。 実際にフルボトルを4本装填することも可能。4本どころか6本まで装填できちゃいます。 ▼アクション ▼まとめ 以上でした。劇中のイメージそのままの格好良い造形に美しい塗装、グリップや装填ギミックも再現された武装付きと、隙のない出来で大満足でした。 お次は実際は再現できないだろうなぁとか思ってた戦車下半身付きのタンクタンク。そちらも楽しみ…にしつつ、ジーニアスやクローズビルドにも期待です。 ▼スポンサーリンク S.H.フィギュアーツS.H.フィギュアーツ, 仮面ライダービルド, 仮面ライダービルド ラビットラビットフォームPosted by もじゃ