HG ガンダムキマリス レビュー

バンダイ HG ガンダムキマリス (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 HG IRON-BLOODED ORPHAWS 011
登場作品 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
発売日 2016/01/16
価格 1,296
サイズ 約140mm
補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より「ASW-G-66 ガンダムキマリス」
▼アップ
「ガンダム・フレーム」のモビルスーツ。全体的に丸みがあって力強いフォルム。ガンダムかと言われたら大分ガンダムらしいフォルムですね。

額とフロントスカートの紫、肩の緑の三角形以外はほぼパーツ分けで再現されています。前記の箇所もシールが付属しているため、パチ組でも綺麗に仕上がると思います。

頭部アップ。デザインは騎士兜っぽい感じがするかも?額部分が抜いてあったり、後頭部の紫がパーツ分けされていたりと凝ったパーツ構成になっています。
▼可動
首ダブルボールジョイント。肩上方引き出し+ボールジョイント+左右スイング。肩アーマーサイドパーツ左右可動。肘二重可動。手首ボールジョイント。腰ボールジョイント。
股間接縦ロール+左右スイング。腿横ロール。。膝二重可動。足首ボールジョイント。足先上下可動。
▼付属品&ギミック紹介
グングニール。接続ピンがあるため持たせやすい。保持が少し厳しいので手首を太らせた方がよさそうです。
コンバットナイフ。ごっついナイフですね。折りたたみ式でリアアーマーにマウントできます。
スラッシュディスク。肩上部がカチッと引き出せます。収納しているディスクも取り外し可能になっています。
脚部を展開する事で高速移動状態に。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。比較的安価な価格設定ながら見事なパーツ構成でパチ組でも優しい作りとなっています。ちょっと組みたいと言ったときに丁度良いボリュームかも知れません。

造形自体も格好良く、可動も優秀で玩具としてもクオリティ高く仕上がっていました。

▼スポンサーリンク