RG エールストライクガンダム レビュー2016-01-01バンダイ RG エールストライクガンダム (機動戦士ガンダムSEED) ▼商品データ メーカー バンダイ シリーズ名 RG EXCITEMENT EMBOOIED 03 登場作品 機動戦士ガンダムSEED 発売日 2011/04/30 価格 2,700 サイズ 約120mm 補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています ▼スタイル 「機動戦士ガンダムSEED」より「GAT-X105 ストライクガンダム」 ▼アップ シリーズとしては初期に発売されたストライク。RGウイングEWと比べても遜色のないパーツ分け。このサイズで背面バーニアの内側の赤までパーツ分けされているのは凄い。 結構骨太な力強いフォルムになっていて格好良いです。 頭部アップ。シャープでとてもイケメン。ガンカメラはシールを使用しています。口元のスリットは抜いてあります。 なにも考えずに額のセンサーを黄色で塗ってしまいました・・・スカイグラスパーを組むついでに塗り替えておこうと思います。 ▼可動 首ボールジョイント。胸部前後可動。腰ボールジョイント。 肩前方引き出し+上下可動+左右スイング+縦ロール。肩アーマー上下可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ボールジョイント。 フロントアーマーボールジョイント可動。サイドアーマー左右可動+上下可動。リアアーマーボールジョイント可動。股関節ボールジョイント可動。腿横ロール。 膝二重可動。足首前後可動+ボールジョイント。足先上下可動。 ▼付属品 ライフル、シールド、アーマーシュナイダー×2、持ち用ビームサーベルグリップ×2、ビームサーベルエフェクト×2、各種オプションハンド、ディスプレイ用ジョイント ▼付属品&ギミック紹介 57mm高エネルギービームライフル。白パーツがあったりと今までのライフルとは雰囲気が異なっていますね。 フォアグリップが可動。 シールド。接続ジョイントが可動。グリップパーツが上下に可動。 アーマーシュナイダー。サイドアーマーに収納可能。展開ギミックあり。 ビームサーベル。手持ち用のグリップパーツあり。 ▼エールストライカー エールストライカーを装着する事でエールストライクガンダムに。赤の色合いが異なっていたりとこちらも素晴らしいパーツ分け。 基部が上下に可動。ウイングが上下に可動。下部パーツボールジョイント可動。 ▼アクション ▼まとめ 以上でした。まずストライクを組んでみたいなと早速購入。期待通りの完成度といった感じでパーツ構成から出来まで大きな不満はなし。 股間接に取り付けるベース用ジョイントが普通のピンタイプではなく使いにくいのですが、これは初めの方ですし仕方がないところでしょうかね。本体自体は大満足です。 ▼スポンサーリンク RGRG, エールストライクガンダム, 機動戦士ガンダムSEEDPosted by もじゃ