RG スカイグラスパー ランチャー/ソードパック レビュー

バンダイ RG スカイグラスパー ランチャー/ソードパック (機動戦士ガンダムSEED)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 RG EXCITEMENT EMBOOIED 06
登場作品 機動戦士ガンダムSEED
発売日 2012/02/29
価格 2,700
補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「機動戦士ガンダムSEED」より「FX-550 スカイグラスパー」

全長90mm程度のサイズに凄い数のパーツを使用しているだけあって、墨入れだけでこの見映えの良さ。

なにげにスカイグラスパーの立体物を手に入れたのは初めてですが、ウイングがストライクの肩のようになっていたりと面白いデザインですね。それでいてシャープで格好良い。

ランディングギアは差し替えで再現。カバー部分を脚に付けるようになっているので紛失に注意が必要かも。

基本的にディスプレイにはアクションベース2に対応したジョイントパーツを使用します。持っていないので魂STAGEで撮影しています。

▼ストライカーパックシステム
ソードストライカー。ソードストライクパックを装備。前脚パーツは長いタイプに差し替えになっています。
ランチャーストライカー。ランチャーストライクパックを装備。
エールストライカー。別売りのRGストライクに付属しているエールストライクパックを装備。

肩部分にあたる部分をスライドさせてジョイントパーツを取り付けることでライフルとシールドもマウントする事が出来ます。

▼ソードストライクガンダム
別売りのRGストライクにソードストライクパックを装備する事でソードストライクガンダムに。
片方の肩に装着される武装と対艦刀シュベルトゲベールの存在感がいつ見ても格好良い。武装パーツも恐ろしいパーツの数々でバッチリパーツ分けされています。
対艦刀シュベルトゲベール。ビームエフェクトパーツあり。両腕で保持出来るようにピンパーツが2箇所あります。可動なしのシンプルな持ち手あり。
グリップ下部に取り付け可能なビームエフェクトパーツあり。
マイダスメッサー。ビームエフェクトパーツあり。
パンツァーアイゼン 。再現用のリード線あり。先端パーツが開閉。
▼ランチャーストライクガンダム
ランチャーストライクパックを装着する事でランチャーストライクガンダムに。濃い緑を基調にしたシブイカラーリングがこれまたカッコイイ形態ですね。
黄色い部分は大抵塗装だったので、このあたりがすべてパーツ分けで再現されているのはちょっと感動ものだったり。
▼ディスプレイベース
ディスプレイ用の固定パーツを使用する事でソートストライクパックとランチャーストライクパックを単体でディスプレイする事が出来ます。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。折角ストライクを買ったのでと購入してみました。サポート機体に追加武装というセット内容ながら単体のプラモに負けず劣らずのパーツ数で結構な組みごたえがあります。

もちろん見映え自体も文句なしでストライクをより楽しめる内容となっていました。マルチプルアサルトストライカー用パーツとか関連商品に付属して貰えると嬉しいかも・・・

▼スポンサーリンク