S.I.C. 仮面ライダーオーズ ラトラータコンボ レビュー

バンダイ S.I.C. 仮面ライダーオーズ ラトラーターコンボ (仮面ライダーオーズ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.I.C.(LIMITED)
登場作品 仮面ライダーオーズ
発売日 2016/03/25発送
価格 8,100
サイズ 約190mm
補足 魂ウェブ商店限定商品
▼スタイル
「仮面ライダーオーズ」より「仮面ライダーオーズ ラトラーターコンボ」
▼アップ
上からゴールド、オレンジ、イエローの鮮やかなラトラーターコンボ。胸部のトラアーム部分は「SICタトバコンボ」から塗装が変更されています。

足先にツメがあったりとイメージに合ったアレンジが施されていますが、比較的スタンダートなフォルムになっているのではないかと。

マスクアップ。アレンジが入っていますがほぼイメージ通りといった感じの造形ではないかと。金のたてがみとブルーの複眼の色合いが綺麗です。
▼可動
可動に関して他のオーズシリーズと同じ。
▼付属品
交換用オーラングサークル、セルメダル×3、能力解放ライオンヘッド、能力解放トラアーム、能力解放チーターレッグ、オプションハンド各種
▼付属品&ギミック紹介
亜種再現用オーラングサークルなどなど、この辺の付属品は他のオーズシリーズと同じ仕様。トラクローが可動。
能力解放ライオンヘッド。スーパーなんちゃら人3チックなデザインになっています。後ろのたてがみはクリアパーツになっています。
能力解放トラクロー。「SICオーズタトバコンボ」に付属している物とは異なり一回り大きくなっています。
手首がジョイント可動。
能力解放チーターレッグ。猫科風のかなりゴツイ脚部になっています。シッポは別パーツ。若干股間接が弱いのが気になるかも。
各間接がジョイント可動。
大きく関節を引き出すことが可能で四足形態をとることができます。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。格好良い造形にボリューム満点の能力解放パーツと他のコンボ同様に安定した内容。カラーリングやコンボ内容が好きだったので随分発売を待ちましたが満足の出来となっていました。

▼スポンサーリンク