ROBOT魂 ガンダムキマリス レビュー
バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> ガンダムキマリス (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||
|
||||||||||||
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より「ASW-G-66 ガンダムキマリス」 | ||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||
|
||||||||||||
HG版とほぼ同じようなボディバランスかな?気持ちマッシブでドッシリとしたフォルムになっていて格好いいですね。
全体的に半光沢処理で質感良好。色は濃いめになっています。この辺は好みが分かれるかも。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
頭部アップ。気持ち力強い感じですがほぼイメージ通りの顔立ちではないかと。イケメンですね。 | ||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||
|
||||||||||||
首ダブルボールジョイント。胸部ボールジョイント。腰横ロール。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
肩2点ボールジョイント+左右スイング可動。肩アーマーボールジョイント可動。肩下部パーツ左右可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ボールジョイント。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
フロントアーマーサイドアーマーボールジョイント可動。股間接ボールジョイント可動。腿横ロール。膝二重可動。足首ボールジョイント可動。足先ボールジョイント可動。
基本的な可動構成は「ROBOT魂バルバトス」に近い作りになっています。肩アーマーが大きく動かせるため、干渉を気にせず遊ぶことが出来ます。 |
||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ランス、ナイフ、スラッシュディスク用パーツ×2、スラッシュディスク射出パーツ×2、ディスプレイ用ジョイント、各種オプションハンド | ||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ランス。かなりの大型武装ながらしっかりと保持することが可能になっています。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ナイフ。折りたたみギミックあり。リアアーマーの一部を引き出すことでマウントすることが出来ます。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
スラッシュディスク。両肩分付属しています。射出パーツも2つ付属。こちらは魂STAGEに対応しています。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
脚部スラスター展開。内側のスラスターが可動。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でした。ゴツめのフォルムながらよく動き、また武装をしっかり保持することが出来るので遊び甲斐のある仕上がりとなっています。
表面処理が半光沢気味なのも質感が良く好み。ただやはり発売するのが大分遅いのが難点でしたね・・・この機体なら放送中に欲しかったところです。 |