ROBOT魂 フルアーマーガンダムMk-II レビュー
バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> フルアーマーガンダムMk-II (Z-MSV)
▼商品データ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「Z-MSV」より「FA-178フルアーマーガンダムMk-II」から、まず「RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」 | ||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「ROBOT魂ガンダムMk-II」にマーキングを足したものかと思っていたのですが、完全新規造形になっています。気持ちドッシリとしたフォルムになり、よりシャープな造形で格好良いですね。
全体手的につや消し処理になり質感も向上。ブースターの内側が塗られていたりと塗装処理も凝っています。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
頭部アップ。やや丸みがある顔立ちでイメージに近い造形ではないかと思います。墨入れも綺麗ですね。アンテナの塗装はみ出しが残念。 | ||||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
首ダブルボールジョイント。腰前後可動。腰ボールジョイント。サーベルラックボールジョイント可動。首が恐ろしく硬いのでねじり切りそうで怖いかも。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
肩前方引き出し+上下可動+ボールジョイント+左右スイング。肩アーマー上下可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ダブルボールジョイント可動。
このあたりまではほぼROBOT魂ガンダムMk-IIと同じ可動構成になっています。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
股間接ボールジョイント+上下可動。膝二重可動。膝アーマー上下可動。足首二重可動。足先上下可動。
見た目重視になっているためか膝の可動がROBOT魂ガンダムMK-IIと比べて劣っています。十分動く部類なので許容範囲ではないかと。 |
||||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
フルアーマー形態に使用する「FXA-03を除くものになっています。
ビームライフル、シールド、ハイパーバズーカ、ビームサーベルエフェクト×2、バルカンポッド、Gディフェンサー用ジョイントパーツ、各種オプションハンド |
||||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
バルカンポッド。「ROBOT魂ガンダムMk-II」の物と比べると大分薄く見栄えが良いですね。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビーム・ライフル。専用の持ち手が左右分あり。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
フォアグリップが可動。センサーは固定に。マガジンの取り外しが可能です。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
シールド。接続位置が腕に近くなりましたが、接続位置を変えて角度付けをすると変な感じに。グリップは通常握り手がないので使いにくいです。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
差し替えで伸縮再現。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビームサーベル。刃は2本付属。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ハイパーバズーカ。リアアーマーにマウント可能です。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
サイドアーマーにマガジンやビームライフルと取り付けできます。 | ||||||||||||||
▼フルアーマーガンダムMk-II | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
追加装甲「FXA-03」を装着することで「FA-178フルアーマーガンダムMk-II」に。手持ちの立体物はGFF以来ですが、このカラーリングとデザインはやはり格好良いですね。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
追加装甲もつや消し処理とマーキングが施されていてとても見栄えが良いです。ただ一部の追加装甲の保持がイマイチで、肩とサイドアーマーが外れやすいです。
太股あたりのチューブがボールジョイント接続&軟質素材になっていますが、脚部の可動はかなり制限されてしまいます。 |
||||||||||||||
▼Gディフェンサーとの合体 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
別売りの「ROBOT魂Gディフェンサー」と合体可能なジョイントパーツが付属しています。使用することでスーパーガンダムを再現可能に。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
もちろんGフライヤーにも変形可能です。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
専用のGフライヤーサポートパーツを使用することで魂STAGEに対応しています。またバインダーを腕に取り付ける用のジョイントパーツが2つ付属。 | ||||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
スーパーフルアーマーガンダム。 | ||||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上でした。フルアーマー形態でポロリが多めだったり可動が制限されたりといった部分少し残念。ですがフルアーマーガンダムMk-II形態のゴツ格好いいデザインはもちろん、通常形態もそのまま飾れるくらい格好良く造形されていて個人的には満足でした。今まで発売された物と互換があるのも嬉しいですね。そのうち着脱がなくても良いのでガシガシ遊べる物も欲しいです。 |