figma レーシングミク2013 EV MIRAI ver. レビュー2015-01-01マックスファクトリー figma レーシングミク2013 EV MIRAI ver. (レーシングミク) ▼商品データ メーカー マックスファクトリー シリーズ名 figma (prodeucts number 233) 登場作品 レーシングミク 原型師 マックスファクトリー・浅井真紀 発売日 2014/12/26 価格 4,444+税 サイズ 約130mm ▼スタイル 「レーシングミク」より「レーシングミク2013 EV MIRAI ver.」 ▼アップ ミクの立体物では珍しく、肉付きの良い健康的な体つきをしています。衣装の雰囲気に合ったボディバランスですね。 ツインテールはクリア成形。衣装には所々ロゴがプリントされています。ほどよくサイバーチックで格好可愛いですね。 ▼可動 ツインテールはジョイント可動。干渉が少ないので全体的によく動きます。 ▼付属品 ヘルメット、ボトル、差し替え用袖パーツ、差し替え用フェイスパーツ、オプションハンド各種 ▼フェイスパーツアップ 通常顔。鼻には絆創膏。サンプルと変わらずとても可愛らしいです。 笑顔。こちらも破綻のない造形で可愛らしいです。2種の目線が違うのはポーズ付けしやすくて助かりますね。 ▼付属品&ギミック紹介 ヘルメット。ネコミミ風のデザインが可愛い。ミクがかぶるとツインテールが大変なことになりそうです。専用の持ち手を使うことで手に持たせることが出来ます。 ボトル。手首と一体になっています。 腰に巻いた袖はバイク用の差し替えパーツあり。若干はずれやすいです。 ▼アクション フリーイングのex:ride Spride.06 TT零13はデカールを張り切れる自信がなかったので買わなかったのですが、バイクがないのも寂しいと言うことでkawasaki Ninja250 ホワイト SEと一緒に。 ▼まとめ 以上でした。付属品自体はそこまで多くはないものの、可動域が大変広くヘルメットを手に持つことが出来たりと、他のキャラとはまた違ったポーズ付けが出来て楽しかったです。 バイクのフィギュアをお持ちなら一緒に飾ってあげるミクとしても良い感じなんじゃないかと思ったり。買おうか悩んだミクでしたが買って良かったです。 ▼スポンサーリンク figmafigma, レーシングミク, レーシングミク2013 EV MIRAI ver.Posted by もじゃ