RE/100 ガンダム試作4号機 ガーベラ レビュー

バンダイ RE/100 ガンダム試作4号機 ガーベラ (機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 RE/100
登場作品 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
発売日 2015/04/29
価格 3,780
サイズ 約200mm
補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」より「RX-78GP04G ガンダム試作4号機 ガーベラ」
▼アップ
巨大なシュツルム・ブースターが印象的な試作4号機。ガンダムMk-III同様に内部フレームはなく、1/100シリーズのような作りながらMGのような情報量で造形されていてとても格好良いです。

頭部や胸部、肩周りのパーツ分けは良好ですが、脚部やブースターはシールを使用してもちょっと物足りないかも?マーカーで墨入れをするだけでも大分違うのではないかと思います。

頭部アップ。まじまじと見るのは初めてですがイケメンな顔立ちのガンダムですね。頬周りのブルーはしっかりとパーツ分けされています。
▼可動
首ダブルボールジョイント。胸前後左右に可動。腰ボールジョイント可動。
肩前方引き出し式+縦ロール+左右スイング。肩アーマー上下可動。肩スラスター部左右可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ボールジョイント。
フロントスカート上下可動。サイドスカートボールジョイント可動。リアスカート上下可動。股間接前方引き出し+横スイング+縦ロール。腿横ロール。

膝二重可動。足首2点可動。足首アーマー左右可動。

ガンダムMk-IIIとほぼ同じ可動構成。良く動きますがブースターが重いので腰回りの可動保持がちょっと弱め。

▼付属品
ロング・レインジ・ライフル、ジュッテエフェクトパーツ、専用ビーム・ライフル、専用シールド、ビームサーベル刃×2、ベース用ジョイントパーツ、オプションハンド各種
▼付属品&ギミック紹介
ロング・レインジ・ライフル。パーツ数が多く見栄えのする武装ですね。手持ち用のピンでしっかり保持出来るので取り回ししやすいです。
センサー部とフォアグリップ、後部のグリップがそれぞれロール可動します。
ジュッテエフェクトパーツあり。
専用ビーム・ライフル。ちょっと変わったデザインのライフルです。
専用シールド。ジョイントの接続位置を変える事でマウント位置を変更出来ます。
ビーム・サーベル。ビームエフェクトは2本付属。
ビームサーベルのグリップはバックパックにマウントされています。
シュツルム・ブースターは取り外し可能。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。ゴツい肩やブースターが目を引くフォルムとカラーリングが個人的に好みの機体。MGばりの抜群のプロポーションでとても格好良く仕上がっています。

多少塗る箇所は多めでしたが、組みやすく塗りやすい作りで楽しく組めました。なにやらマニアックなラインナップが続くRE/100。また気になる期待があったら手に取ってみようかと思います。

▼スポンサーリンク