figma キリト GGOver. レビュー

マックスファクトリー figma キリト GGOver. (ソードアート・オンラインⅡ)

▼商品データ
メーカー マックスファクトリー
シリーズ名 figma (prodeucts number 248)
登場作品 ソードアート・オンラインⅡ
原型師 原型製作/マックスファクトリー(高橋直也・片桐ヨウヘイ) 制作協力/浅井真紀
発売日 2015/07/18
価格 5,380+税
サイズ 約145mm
▼スタイル
「ソードアート・オンラインⅡ」より「キリト GGOver.」
▼アップ
ガンゲイル・オンライン内でのキリトのアバター。髪が長くちょっと女性的な感じ。スタイルはスラッとしていて、アニメのイメージそのままに立体化されています。

細かに衣装が塗り分けられていて、とても綺麗に仕上げられています。

▼可動
基本可動は最近のfigmaとほぼ同じ。後ろ髪がジョイント可動。コート下部ジョイント可動。太股に横ロールあり。
▼付属品
フォトンソード刃、フォトンソード用エフェクトパーツ、ハンドガン用エフェクトパーツ、交換用前髪パーツ、交換用フェイスパーツ×2、オプションハンド各種
▼フェイスパーツアップ
笑顔。劇中のような中世的な顔立ちをバッチリ再現しています。
叫び顔。アクションにもってこいな凜々しい表情。瞳が小さく力強さを感じる顔立ちで格好いいです。
焦り顔。なんとなく印象に残っている言い訳してたりするときの表情も付属しています。再現度高いですね。
▼付属品&ギミック紹介
前髪パーツを交換する事でなびいた状態を再現。
フォトンブレードのグリップとハンドガンは共に本体から取り外し可能。
ハンドガン。トリガーに指のかかる専用の持ち手が左右分あり。先端に取り付け可能な発射エフェクトあり。
フォトンブレード。振り回す音が完全にアレでしたね・・・刃はクリアパーツになっています。
斬撃エフェクトパーツ。以前のSAO版とはことなり刃を交換、軌跡はシートになっています。比較的軽いので取り回ししやすくなりました。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。綺麗で再現度の高い造形と塗装でとても見栄え良く仕上がっています。付属している武装は共にエフェクトパーツがあり遊び甲斐も十分。

剣と銃のオーソドックスな武装の組み合わせなので遊ぶのが楽しいキリトさんでした。お次はアスナのALO版がfigmaに。先にリーファが欲しかったかも・・・

▼スポンサーリンク