figma 渋谷凛 シンデレラプロジェクトVer. レビュー

マックスファクトリー figma 渋谷凛 シンデレラプロジェクトVer. (アイドルマスター シンデレラガールズ)

▼商品データ
メーカー マックスファクトリー
シリーズ名 figma (prodeucts number 252)
登場作品 アイドルマスター シンデレラガールズ
原型師 原型制作 マックスファクトリー(山岡準) 制作協力 浅井真紀
発売日 2015/07/27
価格 5,370+税
サイズ 約135mm
▼スタイル
「アイドルマスター シンデレラガールズ」より「渋谷凛 シンデレラプロジェクトVer.」
▼アップ
アニメバージョンとして再登場。ボディバランスがさらに良くなり、神が硬質素材であったりと全体的にシャープな造形になっております。

イヤリングにネックレス、大きめのカーディガンと今風な女子高生と言った感じの出で立ちが可愛いですね。

▼可動
造形面は最近のfigmaシリーズの標準といった感じ。手首の袖部分は別パーツ。
▼付属品
通学カバン、スマホ、イヤホン、ポケット用腕パーツ、ハナコ、リード線、交換用フェイスパーツ×2、各種オプションハンド
▼フェイスパーツアップ
無表情顔。凛といえばとりあえずこの表情。瞳が気持ちゲームのイラストより大きめでアニメ寄りな顔造形です。
照れ顔。困り気味の表情で頬が染まっていてとても可愛らしいです。
歌い顔。笑顔で歌う、素敵な表情ですね。立体感のある造形でとても美人さん。
▼付属品&ギミック紹介
通学カバン。肩にかける他にも手に持たせることもできます。
スマホ。専用の持ち手あり。メタリックブルーで塗装されています。ロゴやボタンも再現されています。
イヤホンパーツ。フェイスパーツすべての耳に穴が空いていて、ヘッドフォン側を差し込んで取り付け。携帯持ち手の小指部にイヤホンジャック側を取り付けます。

ケーブルにリード線が使用してあるので動きを付けることが可能です。

前腕部を差し替える事でポケットに手を入れた状態を再現できます。
愛犬のハナコ。figma凛版と比べると大分モフモフした感じになっています。首がボールジョイント可動。
散歩用のリードも付属。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。完全新規造形でより可愛く、豊富な小物と表情豊かなフェイスパーツのお陰で遊び甲斐もあると、とても良い出来となっていました。

なによりこうして一般販売で出てくれたのは嬉しい限りですね。続くニュージェネレーションの2人も楽しみです。

▼スポンサーリンク