ROBOT魂 ダブルオーガンダムセブンソード レビュー
バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> ダブルオーガンダムセブンソード (機動戦士ガンダム00V)
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||
|
||||||||||||
「機動戦士ガンダム00V」より「GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード」 2015/03/20再販品になります。 | ||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||
|
||||||||||||
ダブルオーガンダムの近接戦闘用装備。かなり前に発売された商品ですが本体はプロポーション良好で造形もシャープ。重武装がとても格好いいです。
各武のレンズやビーム刃はクリアパーツで再現。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
頭部アップ。無印ダブルオーガンダムと比べると驚くほどイケメンになっています。硬質素材版のアンテナはクリア成形になっています。 | ||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||
|
||||||||||||
首ジョイント+ボールジョイント可動。肩ボールジョイント+左右スイング。上腕部横ロール。肘100度程度可動。手首前後可動+ボールジョイント可動。
腰ダブルボールジョイント+下部ボールジョイント可動。フロントスカートサイドスカートが若干可動。股間接ボールジョイント可動。腿横ロール。膝二重可動。 足首ボールジョイント。足先上下可動。 GNバスターソードⅡと保持できるようにかなり堅めの関節になっています。しっかりと立たせたり構えたり出来る反面、動かすのに苦労する場面も。 |
||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNバスターソードⅡ、GNソードⅡロング、GNソードⅡショート、ワイヤパーツ、GNカタール×2、ビーム刃×2、軟質素材アンテナ、オプションハンド各種、ノーマルダブルオー用交換パーツ | ||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNバスターソードⅡ。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
各部位を引き出すことが出来ます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
裏のグリップを引き出すことでシールド風に持たせることが出来ます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソードⅡロング。普通のGNソードⅡと比べると剣らしいデザインになっていますね。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
グリップを変形させることでライフルモードに。刃が横ロール。フォアグリップが可動。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソードⅡショート。先端部分が取り外し可能。刃がロール可動。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
先端部分との間にワイヤーパーツを取り付けることが可能です。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNカタール。両脚部にマウントされているものを取り外して持たせます。グリップの幅が狭いので保持はイマイチ。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNビームサーベル。ビーム刃は2本付属。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
膝パーツとGNソードⅡを差し替える事で通常のダブルオーガンダムに。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でした。そのうち欲しいなと思っていたのが再販されていたので確保。2009年品とは思えないシャープな造形と優秀な可動で格好良く存分に遊べる内容となっていました。
このあたりってまだ魂STAGE用のジョイントの穴がないんですね・・・そのうち出そうなVer.2あたりにもセブンソードのパーツが流用できるといいですね。 |