ROBOT魂 ターンエーガンダム レビュー

バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> ターンエーガンダム (∀ガンダム)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 ROBOT魂<SIDE MS> (R-Number 039)
登場作品 ∀ガンダム
発売日 2009/10/07(2015/07/10再販)
価格 3,240
サイズ 約125mm
▼スタイル
「∀ガンダム」より「System-∀99/WD-M01 ターンエーガンダム」 2015/07/10再販品になります。
▼アップ
細すぎず太すぎずのイメージ通りと言った感じのプロポーション。細部のディテールも細かく造形されています。

白や赤部は光沢あり、胸部の青は半光沢、脚部裏側はガンメタリック、コックピット部はクリアパーツ処理になっています。メリハリがあって綺麗な仕上がり。

頭部アップ。特徴的なお髭は軟質版と硬質版が付属しています。写真は硬質版を使用。頭部もシャープに造形されていてイケメンですね。
▼可動
頭部ジョイント可動。腹部二重ボールジョイント。肩アーマー前方上下可動+ロール可動。肩アーマーサイドパーツ上下可動。

肩ボールジョイント+左右スイング。上腕部横ロール。肘160度程度可動+ボールジョイント。手首2点ボールジョイント可動。

肘が自然に引き出される機構になっていたりと見た目を崩さず優秀な可動になっています。

フロントアーマー上下可動。サイドアーマーボールジョイント可動。股間接ボールジョイント+左右スイング。腿横ロール。

膝二重可動。スネ部前後可動。足首ボールジョイント+横コール。足先上下可動。

見た目に反して接地も良好。

▼付属品
ビーム・ライフル、シールド、シールドジョイント、ビーム・サーベル刃×2、ハッチ展開時胸部パーツ、ナノマシンパーツ、各種オプションハンド
▼付属品&ギミック紹介
ビーム・ライフル。グリップパーツの折りたたみが可能。
銃床部がスライドするギミックあり。
ビーム・サーベル。刃は2本付属。
シールド。前腕部に取り付け。グリップパーツが可動します。
バックパックにマウントパーツを取り付けることでライフルとシールドをマウントすることが出来ます。
胸部パーツを交換することでミサイルハッチ解放状態を再現できます。
大腿部とふくらはぎのスラスターを差し替える事でナノマシンに覆われた脛部スラスターベーンを再現。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。HGやMGを持っていたのでスルーしていましたが、流石ROBOT魂といった感じで造形良しの超可動と数年前の商品とは思えないクオリティとなっていました。

特に肩や肘、膝周りの可動域は今のROBOT魂に負けない構造になっていて驚きでした。

▼スポンサーリンク