figma レーシングミク 2015 ver. レビュー2015-12-01グッドスマイルレーシング figma レーシングミク 2015 ver. (レーシングミク) ▼商品データ メーカー グッドスマイルレーシング シリーズ名 figma SP-060 登場作品 レーシングミク 原型師 原型制作 マックスファクトリー(高橋直也・片桐ヨウヘイ) 制作協力 浅井真紀 発売日 2015/12発送 サイズ 約140mm 補足 グッドスマイルレーシング個人スポンサー特典 ▼スタイル 「レーシングミク」より「レーシングミク2015ver.」 ▼アップ タイキ氏デザインによる姫騎士をモチーフとした衣装となっています。今までのレーシングミクとはまた変わった路線のデザインですね。 アームカバーやブーツに金装飾があったりフリル状ののスカートだったりと確かにお姫様とか騎士っぽいデザインになっていて可愛らしいです。 大きくボリュームがあり、毛先にかけて美しくグラデーションされているツインテールも似合っています。スカートはクリアパーツで再現。サイズを感じさせない細かなロゴの再現度も凄いですね。 ▼可動 基本可動箇所は他のfigamと同じ。ツインテールはジョイント可動。胸部甲冑は軟質素材。腰を引き出すことで可動域が拡大。太股に横ロールあり。スカートはジョイント可動。 ▼付属品 オフェンシブパラソル(閉/開)、ディフェンシブキーボード、交換用フェイスパーツ、各種オプションハンド、予備ジョイント ▼フェイスパーツアップ 笑顔。イラストに近い表情で目線は正面になっています。気持ちイラストより大人っぽい気もしますがとても可愛らしいです。 ウインク顔。こちらもイラストの表情のようです。こちらも笑顔が眩しいですね。 ▼付属品&ギミック紹介 オフェンシングパラソル(閉) クリア成形になっています。角度の付いた手首と合わせてランスのように使用できます。 オフェンシングパラソル(開) 傘部分はクリア成形。今までのシールタイプとは異なり、そのままで見栄えが良いのはありがたいです。 ディフェンシブキーボード。持たせかたはコレであっているのかな・・・? ▼アクション ▼まとめ 以上でした。凝った衣装と綺麗な仕上がりでとても可愛らしい仕上がり。さらに優秀な可動と武器風のオプションパーツで今まで以上に遊び甲斐のある内容となっています。 今までのレーシングミクで一番アクションフィギュア向きのデザインですね。個人的には今までのレーシングミクの中で一番好きかも知れません。 ▼スポンサーリンク figmafigma, グッドスマイルレーシング, レーシングミク, レーシングミク2015Ver., 初音ミクPosted by もじゃ