HGAC ウイングガンダムゼロ レビュー

バンダイ HGAC ウイングガンダムゼロ (新機動戦記ガンダムW)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 HG AFTER COLONY
登場作品 新機動戦記ガンダムW
発売日 2014/03/08
価格 1,680
サイズ 約120mm
補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「新機動戦記ガンダムW」より「XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ」
▼アップ
文句なしにイケメンな頭部。凄い格好良いです。アゴはパーツ分けされています。
小顔寄りではありますが、肩が大きめで力強いプロポーションとなっています。とても格好良いですね。

パーツ分けはメインの色はほぼ再現され、また塗りやすくと良好です。一通りシールも付属していてパチ組みでも十分見栄え良く仕上がると思います。腹部パーツはクリアグリーン。

▼可動
首ダブルボールジョイント。胸ボールジョイント。腰ボールジョイント。胸部分は若干引き出すと可動域が広がって良い感じ。
肩引き出し+ボールジョイント+横スイング。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ボールジョイント。

腕を引き出せるので問題なく前方でツインバスターライフルを構えることが出来ます。

肩アーマー展開。ウイング部複数箇所可動。大きく展開できます。
股関節縦ロール+横スイング。腿横ロール。膝二重可動。足首縦ロール+ボールジョイント。
▼付属品
ツインバスターライフル、シールド、ビームサーベル×2、ネオバード用脚部パーツ
▼付属品&ギミック紹介
ツインバスターライフル。グリップ部分が可動。銃身前方部のイエローはシールあり。
もちろん2丁に分離します。
シールド。前腕部にマウント。接続部が前後可動。イエローがパーツ分けされていたり、中央のホワイト部分が抜いてあったりと気合いの入ったパーツ分けとなっています。
先端部が伸縮。
ビームサーベル。刃はクリアグリーン。柄とビーム刃が2本付属。
肩パーツを外すと内側にマシンキャノン。
▼ネオバード形態
脚部パーツを差し替えて各部を変形させることでネオバード形態に。脚部が差し替えになっているためフォルムが美しいです。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。プロポーション、可動、パーツ分けどれもハイクオリティーに仕上がっていて良キットとなっていました。かなり格好良いといわざるを得ません。

この調子でシリーズが出続ければEW版なんかもHGで出たりするのかな?楽しみですね。

▼スポンサーリンク