S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム レビュー
バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム (仮面ライダー電王)
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||
|
||||||||||||
「仮面ライダー電王」より「仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム」 | ||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||
|
||||||||||||
レッドブルズスキャンアイはクリアパーツで再現。スーツの赤胴色は落ち着いた色合いで塗装されていて質感良好です。 | ||||||||||||
▼比較 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
左はゼロノスアルタイルフォーム。バックル以外は単純なリペとなっております。 | ||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||
|
||||||||||||
可動に関してももちろん同じ。 | ||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
デネビックバスター、赤いゼロノスカード、ゼロガッシャーホルダー、ゼロノスベルトバックルパーツ、オプションハンド各種 | ||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
デネビックバスター。ガトリングに変形するという発想が凄いですがデザインは秀逸で格好いいです。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
赤いゼロノスカード。カードを抜いた状態のバックルパーツあり。カードはデネビックバスターに装填できます。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でした。特徴的な錆びた風の色合いが再現されており、また新規の武器の出来も良くと、これといった不満のない出来となっていました。ベガフォームも早く欲しいところですねぇ |