ROBOT魂 フルアーマーZZガンダム レビュー
バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> フルアーマーZZガンダム (機動戦士ガンダムZZ)
▼商品データ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「機動戦士ガンダムZZ」より「FA-010S フルアーマーZZガンダム」 | ||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
バランス良く造形されていて、イメージ通りのイケメンとなっています。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
重量感のあるドッシリとしたフォルムが実に格好良いですね。無骨なフルアーマーの装甲はモールドが多めに造形されていて見栄えよく仕上げてあります。細かな塗装もはみ出し無く綺麗。 | ||||||||||||||
▼比較 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
左はROBOT魂ZZガンダム。装甲追加なだけかと思っておりましたが、ほぼ新規造形になっているようです。
サイズは同じですがバックパックが一回り大きくなったのでちょっと大きく感じますね。 |
||||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
首ダブルボールジョイント可動。腰ボールジョイント可動。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
肩引き出し+ボールジョイント。肩アーマー上下可動。肘引き出し+二重可動。手首ボールジョイント。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
フロントフルアーマー部上下可動。腰のチューブは軟質素材。フロントアーマー上下可動。サイドアーマーボールジョイント。リアアーマー上下可動。
股間接上下可動+ボールジョイント。腿横ロール。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
膝二重可動。足首二重可動。足先上下可動。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
バックパック接続部上下左右可動。ビームサーベルラック、下部ウイング部可動。
バックパックに可動が追加されたので干渉を気にせずに動かせるようになりました。本体自体も引き出し箇所が多く見た目以上に優秀な可動となっています。 |
||||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ハイパー・メガ・カノン、ハイパー・ビーム・サーベル刃×2、ダブル・ビーム・ライフル用グリップパーツ、ベース用ジョイント、各種オプションハンド | ||||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ハイパー・ビーム・サーベル。バックパックにマウントされているグリップにビーム刃を取り付けて再現。グラデーション塗装されていて綺麗。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ダブル・ビーム・ライフル。基部がZZに付属している物と同じで砲身部は新規造形になっています。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
砲身部が可動。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
グリップパーツを取り付けることで持たせることができます。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
砲身先端にビーム刃を取り付けることができます。保持ができないので魂STAGE等で支えてあげる必要があります。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
胸部、左腕前腕部、バックパックのミサイルハッチが開閉。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ハイパー・メガ・カノン。バックパックのパーツを交換して取り付けます。大ボリュームの武装となっています。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
ケーブルは軟質素材。リアアーマーに取り付けます。カノン接続部が2箇所ボールジョイント可動。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
グリップが内蔵されていてしっかりと握ることができます。上部パーツが開閉。 | ||||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上でした。シャープな造形と抜群のプロポーションで大変格好良く仕上がっています。それでいて大型の武装であるハイパー・メガ・カノンを取り回せる優秀な可動を有しているのも素晴らしいです。
これだけ新規造形にするのだったら一般販売にしても良かったかも。ちょっともったいないくらいですね。 |