HGBC ライトニングバックウェポンシステム レビュー
バンダイ HGBC ライトニングバックウェポンシステム (ガンダムビルドファイターズトライ)
▼商品データ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「ガンダムビルドファイターズトライ」より「ライトニングバックウェポンシステム」 | ||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
変形し、ライトニングガンダムの追加武装になります。オーソドックスな支援機フォルムですね。
ランナー2枚構成でブルーとライトブルーはパーツ分けされています。先端あたりのライトブルー、グリーン、ウイングのイエローがシールが付属しています。 ビルドブースターばりの塗装が必要かと思いましたが、パーツ分けが十分にされているため組むのは楽でした。 |
||||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
バックウェポンシステムの他にビームキャノンが2個と他のHGに取り付ける用のジョイントパーツあり。 | ||||||||||||||
▼武装パーツ紹介 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
ミサイルポッドが開閉。ミサイルパーツはブルーの成形色。ミサイルポッドと差し替えでビームキャノンの取り付けができます。こちらも成形色はブルーなのでこれだけでも塗ってあげるといいかも。 | ||||||||||||||
▼合体 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
機首と外して収納、ウイング他を折りたたみ接続ジョイントを差し替えることで別売りのHGBFライトニングガンダムと合体。接地面積が多いのと本体重量が結構あるため自立は問題ありません。
背面のボリュームが増してよりバランスよく見えますね。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
機首はシールドと合体。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビームキャノンをライトニングガンダムの肩に取り付け可能。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
接続ジョイントを使用することで他のHGに取り付けることも可能です。写真はHGBFビルドバーニングガンダム。 | ||||||||||||||
▼飛行形態 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
変形させたライトニングガンダムをバックウェポンシステムで挟む形で飛行形態に。脚部の重みでちょっと腰が下がりがちですが、変形機体らしい綺麗なフォルムでカッコいいです。 | ||||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上でした。造形はシャープでパーツ分け良好と拡張パーツとして十分なクオリティとなっています。ライトニング単体でも楽しめるプラモではありましたが、バックウェポンシステムも一緒に手に入れたほうが変形合体ができたりと、より楽しく遊べると思います。同時購入がお勧めです。 |