BB戦士 ビルドバーニングガンダム レビュー

バンダイ BB戦士 ビルドバーニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 BB戦士(396)
登場作品 ガンダムビルドファイターズトライ
発売日 2014/12/6
価格 648
サイズ 約100mm
補足 部分塗装してメラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「ガンダムビルドファイターズトライ」より「BG-011B ビルドバーニングガンダム」
▼アップ
LEGENDBBシリーズのようにちょっと等身が高めのボディバランスになっています。足首アーマーが斜めに固定されていてハの字に立つ事ができるので立ち姿が映えますね。

グレーのライナーがないため手首やバックパックは白ですが、パーツ分けはされているため塗装はしやすい作りになっていました。

バトル時で変わる発光部のブルーとオレンジはホイルシールが付属していて選択式になっています。

頭部アップ。瞳のあるなしは選択式。最近のSDらしく可愛くもイケメンな造形ですね。
▼可動
首ダブルボールジョイント。肩ボールジョイント+引き出し+ボールジョイント。上腕部ボールジョイント。肘前後可動。手首ボールジョイント。

腰ボールジョイント。股間接ボールジョイント。足首ボールジョイント。

LEGENDBBシリーズとほぼ同じ可動となっています。

▼付属品
バトルエフェクトパーツ各種、オプションハンド
▼付属品&ギミック紹介
バトルエフェクトパーツ各種。

写真左・腕用エフェクト。手の甲部分に取り付け。両腕分付属しています。

写真右・バックパック用エフェクトパーツ。輪っかのようなエフェクトのほかに噴射しているようなパーツが付属しています。

BB戦士オリジナルギミックとして各種エフェクトを様々な場所に取り付ける事ができます。
足裏のダボ穴や踵の切れ込みに取り付けたりする事も。
頭部、肩、胸、前腕部パーツを取り外す事で軽装状態のような形態に。他のBB戦士の鎧を取り付けたりする事ができます。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。久しぶりにLEGENDBB以外のBB戦士を購入しましたが、この価格でLEGENDBBに勝るとも劣らないスタイルの良さと優秀な可動を誇っていてオドロキです。

HGのようにエフェクトが豊富に付属していて、BBならではの遊び要素もあったりと大満足の内容でした。

▼スポンサーリンク