figma フェイト・テスタロッサ ライトニングフォームver. レビュー

マックスファクトリー figma フェイト・テスタロッサ ライトニングフォームver. (魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s)

▼商品データ
メーカー マックスファクトリー
シリーズ名 figma
登場作品 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s
原型師 マックスファクトリー・浅井真紀
発売日 2013/02/09
価格 3,500
サイズ 約115mm
▼スタイル
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」より「フェイト・テスタロッサ」
▼アップ
大きなマントが映えるソニックフォーム。衣装に赤と白のラインが入ってより魔法少女っぽくなった・・・かな?

左腕にのみ手甲が付いています。左前腕部も新造形のようです。

▼可動
基本可動はライトニングフォームと同じ。前髪パーツが軟質素材に。マントは首周りが軟質素材。中央部でジョイント可動。
▼付属品
バルディッシュ・アサルト ブローヴァフォーム、フェイスパーツ、オプションハンド左右×5
▼フェイスパーツアップ
通常顔。瞳は凜々しく、口元は優しげな笑みを浮かべています。1st版に比べるとかなり成長した感じに。

肉眼だとほとんど気にならないのですが、ちょっと口のラインが途切れちゃってるようです。

叫び顔。左目線。目線が違うだけでソニックフォームと造形は同じようです。
▼付属品&ギミック紹介
マントは取り外し可能。
バルディッシュ・アサルト ブローヴァフォーム。比較的軽量なので片手でも十分保持が可能です。
マント越しに支柱を接続するときは専用のジョイントを使用します。もうちょっと短いと取り回ししやすかったかも。
ソニックフォームと接続部分が同じなので相互に流用することが可能です。ソニックVer.の睨み顔が格好良い。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。。見栄えの良いマントは大きく動かせ、武器も軽いのでストレス無く遊ぶことができます。良い仕上がりとなっておりました。

やはりフェイトはマント装備が似合いますね。なのはも楽しみです。

▼スポンサーリンク