MG シナンジュ・スタイン レビュー
バンダイ MG シナンジュ・スタイン (機動戦士ガンダムUC MSV)
▼商品データ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「機動戦士ガンダムUC MSV」より「MSN-06S シナンジュ・スタイン Ver.Ka」 | ||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
強奪された実験用MSの前身にあたるシナンジュ・スタイン。ガンダムタイプに似合う白を主体にしたカラーリングが大変好み。
流石MGといった感じでパーツ分けも見事です。ゴツイ上半身に負けない、脚部の広がったフォルムが格好良いですね。 |
||||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
首ボールジョイント2重可動。肩引き出し+ロール可動+左右スイング。肩アーマー上下可動。アーマーパーツ左右可動。上腕部横ロール。肘二重可動
胸前後左右可動。腰前後可動+横ロール。 襟や後頭部の形状が気にならない広い首可動。手はνガンダムVer.Kaで使用されていたエモーション・マニピュレーターSPが使用されています。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
フロント、サイド、リアアーマーボールジョイント可動。股関節前後可動+縦ロール+左右スイング。腿横ロール。膝二重可動。
フロントアーマーが外れてしまいますが、このゴツイボディで立て膝が可能なほど優秀な可動になっています。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
足首横ロール+左右可動×2+前後可動。足先上下可動。
バックパック左右2点可動。バックパック上部パーツボールジョイント可動。タンク部分ボールジョイント可動。 足首に複数の可動が入っているので、接地良好です。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ビームサーベルの収納するギミックを再現。上腕部のユニット部が可動します。
脚部のフレキシブル・スラスター開閉+ロール可動。 |
||||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ハイ・ビーム・ライフル、シナンジュ専用バズーカ、シールド、ビーム刃×2、ディスプレイジョイント | ||||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ハイ・ビーム・ライフル。ゴッツいライフルですね。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
シナンジュ専用バズーカ。グリップ部がエモーション・マニピュレーターSPに対応したものになっています。
グリップ、フォアグリップ可動。スコープとマガジンの取り外しが可能。砲身が伸縮します。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
リアアーマーのパーツを開くことでマウント出来ます。下部を押し込むことで思いの外しっかり保持できます。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
シールド。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ビーム・サーベル。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
サーベルの柄が収納された上腕のユニットから直接ビーム刃を出すことも出来ます。 | ||||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上でしたー。機体のフォルムとカラーリングが好みだったので購入しました。組みやすく、パーツ分けも素晴らしいです。
手にエモーション・マニピュレーターSPが使われているのも、遊びやすく、手の表現が楽しくて嬉しいですね。格好良くてよく動くと、満足度の高い出来となっていました。 |