figma アイギス The ULTIMATE ver. レビュー2013-02-01マックスファクトリー figma アイギス The ULTIMATE ver. (Persona4 The ULTIMATE in MAYONAKA ARENA) ▼商品データ メーカー マックスファクトリー シリーズ名 figma (prodeucts number 161) 登場作品 Persona4 The ULTIMATE in MAYONAKA ARENA 原型師 マックスファクトリー・浅井真紀 発売日 2013/02/28 価格 4,800 サイズ 約140mm ▼スタイル 「Persona4 The ULTIMATE in MAYONAKA ARENA」より「アイギス The ULTIMATE ver.」 ▼アップ スラッと細く、美しいボディライン。全体的に艶消し処理になっていて質感も良いです。細かなゴールド塗装も綺麗。 自立用の補助パーツを使用して立たせることが出来ます。 ▼可動 基本的にはfigma標準。胸に可動。腿周りが若干窮屈かも。 ▼付属品 ガトリング、バズーカ、ミサイルポッド、ガトリング用エフェクトパーツ、マスク付き前髪パーツ、脚部補助パーツ、フェイスパーツ、オプションハンド左右×4 ▼フェイスパーツアップ 通常顔。サンプルに比べるとちょっとあっさりしているかも。劇中似で美人さん。 叫び顔。右目線。口も違和感の無い造形で凜々しく格好いいです。 ▼付属品&ギミック紹介 マスク付き前髪。これを使用することで目線を気にせず遊ぶことが出来ます。 武装フル装備。背中のカバーを外して取り付けします。一つだけ取り付けることも出来ます。 各武器は可動アームで接続されています。各部可動。 ガトリング。グリップ部分や砲身部分が別パーツになっています。逆側にも接続用のダボ穴が開いており、右側に装備することも出来ます。 ガトリングエフェクトパーツ。先端部分に直接取り付け。グリップを握ることが出来ます。 バズーカ。接続部が縦ロール。 ミサイルポッド。この武器も左側に装備することも出来ます。 ▼比較 写真右がP3版。顔作りがリアルになり、サイズが小さくなっています。P4組と並べてもあまり違和感のないサイズになりました。 ▼アクション ▼まとめ 以上でしたー。ワキワキ動かせる豊富な武装にエフェクトパーツまで付属していて、遊び甲斐ありまくりの内容となっています。オススメ。 ▼スポンサーリンク figmafigma, P4, アイギスPosted by もじゃ