ROBOT魂<SIDE MS> パーフェクトストライクガンダム レビュー

バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> パーフェクトストライクガンダム (機動戦士ガンダムSEED HDリマスター)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 ROBOT魂<SIDE MS>
登場作品 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター
発売日 2013/03/23
価格 4,725
サイズ 約125mm
▼スタイル
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」より「GAT-X105 パーフェクトストライクガンダム」
▼アップ
全部乗せストライク。右腕にコンボウェポンポッド、左腕にソードストライカーユニット、バックパックにはマルチプルアサルトストライカーパックを装備。

マルチプルアサルトストライカーパックは見た目通り重いです。アグニを地面に付けて3点保持にすることで何とか真っ直ぐ自立が可能です。

頭部は新規造形(21:15修正)マスクやツインアイ部分が修正されたようです。

下から見たときに違和感のあったエールストライク版とは異なり、どの方向から見てもイケメンになっています。

ボディの青部分も若干薄いかも。全体的に保持力アップ。エールストライカーと同様の付属品の紹介は略。

▼付属品
ビームライフル、シールド、シールド用ジョイント、アーマーシュナイダー、ビームサーベル×2、バズーカ砲、パンツァーアイゼン用ワイパー

シュベルトゲベール用エフェクトパーツ、下部用(大小)、マイダスメッサー用エフェクトパーツ、オプションハンド左右×4

▼付属品&ギミック紹介
マルチプルアサルトストライカーパック。

エールストライカーの中間パーツが新規になっていて、そこにシュベルトゲベールとアグニ、バッテリーが接続されています。

中折れギミックもありますが、干渉であまり動かせません。ウイング部可動。

シュベルトゲベールマウント部下部ボールジョイント可動+上部前後可動。アグニ接続部はバスターガンダムのようにフレキシブに可動します。
320mm超高インパルス砲 アグニ。各グリップ部分が可動。
15.78m対艦刀 シュベルトゲベール。ビーム部分の取り外しが可能。
サンライズバースの効いたシュベルトゲベール。こりゃカッコイイ。
各ビームエフェクトパーツ。シュベルトゲベールの下部用エフェクトは2種類付属。
ロケットアンカー パンツァーアイゼン。ワイヤーはリード線で再現。
バズーカ。グリップ部分が可動。マガジンの取り外しが可能。リアアーマーにマウント可動です。
恒例の台座。接続部はイージスと同じ仕様になっています。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。バックパックが重いてんこ盛り機体ながら遊ぶ分に保持力は文句なし。大物の武器を構えてもへたれず、ポロリも無しで遊び甲斐ありまくりです。

顔が修正してあったりと追加武装なだけでないのも良いですね。ゴツイフォルムも好みなので大満足でした。ストライクと言えばノワールあたりも出して欲しいなぁ。

▼スポンサーリンク