figma ゴン=フリークス レビュー

マックスファクトリー figma ゴン=フリークス (HUNTER×HUNTER)

▼商品データ
メーカー マックスファクトリー
シリーズ名 figma
登場作品 HUNTER×HUNTER
原型師 マックスファクトリー・浅井真紀
発売日 2013/06/22
価格 3,500
サイズ 約130mm
▼スタイル
「HUNTER×HUNTER」より「ゴン=フリークス」
▼アップ
初期の頃の衣装での立体化。ツンツンのヘアスタイルに少年らしいプロポーションと見事な再現度。肌色も健康的です。
▼可動
可動に関してはfigma標準といった感じでよく動きます。腰はボールジョイントと球体ジョイント可動。
▼付属品
釣り竿×2、リュック、水見式用グラス、フェイスパーツ、オプションハンド右×6左×5
▼フェイスパーツアップ
笑顔。バランス良く、特徴も押さえられていて文句なしの顔作りではないかと。よく似ています。
叫び顔。こちらの表情も良い出来。口の造形も違和感なしです。
▼付属品&ギミック紹介
釣り竿。
伸ばした状態の釣り竿。結構な長さですが十分に保持することが可能です。
リュック。一旦両腕を外してから取り付け。背中の穴が埋まってしまいますが、リュックの下に穴が開いているのでディスプレイスタンドにも対応しています。
リュックに釣り竿を刺すことができます。
水見式用のグラス。強化系ということで水が溢れています。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。釣り竿にリュック、ジャジャン拳用の手首パーツとゴンに必要そうな付属品が一通り付属していて遊び甲斐のある内容になっています。

これだけ遊べて造形的にも良いゴンが手に入ったのは嬉しい限りでした。

▼スポンサーリンク