figma 八神はやて The MOVIE 2nd A’s ver. レビュー2013-07-01マックスファクトリー figma 八神はやて The MOVIE 2nd A’s ver. (魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s) ▼商品データ メーカー マックスファクトリー シリーズ名 figma (prodeucts number 188) 登場作品 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s 原型師 マックスファクトリー・浅井真紀 発売日 2013/07/27 価格 3,800 サイズ 約115mm ▼スタイル 「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」より「八神はやて The MOVIE 2nd A’s ver.」 ▼アップ 4年半ぶりに劇場版仕様でfigma化。装飾多めの騎士甲冑は綺麗な塗装で再現されています。羽はクリアパーツになっています。 ▼可動 基本可動は他のfigmaとほぼ同じ。下部の羽はジョイント可動。スカート部分がジョイント可動。おかげで干渉が少なく、下半身もよく動きます。 ▼付属品 シュベルトクロイツ、夜天の書(閉、開)、通常髪交換用前髪パーツ、ユニゾン再現用頭部パーツ、ユニゾン交換用前髪パーツ 軽装状態用パーツ、フェイスパーツ×2、ベース用ジョイント、オプションハンド右×6左×4 ▼フェイスパーツアップ 笑顔+通常前髪。明るい笑顔で可愛らしい。アイプリントの精度も高く、良く似てますね。 睨み顔+通常ユニゾン状態。キリッと凜々しい表情。アクションにもってこいです。 目閉じ顔+ユニゾン帽子あり。詠唱等にもってこいな表情。 ▼付属品&ギミック紹介 夜天の書。閉じた状態と開いた状態それぞれに専用の持ち手があります。 シュベルトクロイツ。衣装と同じく金塗装が美しい。通常持ち手に加えて角度の付いた手首が付属。地味にエラー品だったようで、左の持ち手が同じ物が入っていました。 魔方陣エフェクトシート。なのはやフェイトに付属していた物に比べると大きめのサイズになっています。 ジャケットを外してパーツを交換することで軽装状態に。がらりと印象が変わりますね。この状態だと肩のパーツがちょっと外れやすいです。 ▼アクション ▼まとめ 以上でした。他の2人より若干高めの価格設定ではありますが、フェイスパーツが3種付属し、軽装&ユニゾン状態再現可能、エフェクトシート付きとオプション豊富なので、総合的に見るとかなりお得感があります。 夜天の書の持ち手があったり、シュベルトクロイツの持ち手が2種類あったりで遊び甲斐も文句なしです。良い出来でありました。 ▼スポンサーリンク figmafigma, 八神はやて, 魔法少女リリカルなのはPosted by もじゃ