ROBOT魂<SIDE MASHIN> 龍星丸 レビュー

バンダイ ROBOT魂<SIDE MASHIN> 龍星丸 (魔神英雄伝ワタル2)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 ROBOT魂<SIDE MASHIN>
登場作品 魔神英雄伝ワタル2
発売日 2013/08/31
価格 6,300
サイズ 約90mm
▼スタイル
「魔神英雄伝ワタル2」より「龍星丸」
▼アップ
黄色と白色部分はパール塗装、レッドと肩の龍はメタリック塗装になっていて上品な仕上がり。プロポーションも文句なし。顔もイケメンですね。
▼可動
首上部前後+ボールジョイント可動。首下部前後可動。腰前後可動+ボールジョイント可動。
肩ボールジョイント+前後可動+左右スイング×2、肩アーマーボールジョイント可動。肘二重可動。手首ボールジョイント可動。

大きく腕も前に引き出すことができ、両手持ちも余裕でこなせます。VAリューナイトに近い構成になっています。

ただ腕を上げると肩アーマーが付いて来ちゃうので、ここが独立しているとなお良かったかも。

股関節前後可動+左右スイング+縦ロール。膝引き出し。足首前後可動×2+ボールジョイント可動。足先踵上下可動。
▼付属品
光龍剣、戦武ワタル、オプションハンド左右×3
▼付属品&ギミック紹介
光龍剣。両手持ちもちゃんとこなせる柄の長さになっています。
戦武ワタル。龍星丸に乗っているときの衣装になっています。
▼飛龍形態
各部位を展開、手首のみ外して飛龍形態に。トンでも変形かとおもいきや、違和感なく変形できています。フォルムも綺麗。
首がボールジョイント可動、爪が開閉。ディスプレイ用のジョイントパーツを腹部に取り付けることで魂STAGEに対応しています。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。 安っぽくなりそうな黄色が見栄え良く仕上げてあって、とても格好良いです。

肩の可動だけちょっと気になりましたが、他は相変わらず優秀な可動でハッタリの効いたポーズが決まり遊び甲斐ありまくりです。

これで変形までこなせるのだからホント凄いですね。良い出来でありました。今後のシリーズ展開にも期待です。

▼スポンサーリンク