スーパーロボット超合金 マイク&ピギー&ビッグオーダールーム レビュー

バンダイ スーパーロボット超合金 マイク&ピギー&ビッグオーダールーム (勇者王ガオガイガー)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 スーパーロボット超合金
登場作品 勇者王ガオガイガー
発売日 2013/08/24
価格 3,990
サイズ マイク・サウンダース13世:約85mm
補足 魂ウェブ商店限定商品
▼マイク・サウンダース13世
「勇者王ガオガイガー」より「マイク・サウンダース13世」
▼アップ
コスモロボ形態。ほぼABS素材のようでシャープな造形。塗装箇所も多めですが綺麗な仕上がりです。
▼可動
肩と股関節がボールジョイント可動。手首ロール可動。最低限の可動といった感じ。
▼ピギー
お手伝いロボットの「ピギーちゃん」
▼アップ
頭部が全塗装なのでちょっと厚ぼったいですが、サイズを考えるとよく出来ている部類だと思います。肩がロール可動。
▼ビッグオーダールームパーツ
恒例のビッグオーダールーム(1/4)椅子が2つ付属しています。
ビッグオーダールームシャフト。連結させたときの中央に配置することが出来ます。オペレーター達が座っている場所も造形されていたりと凝った作り。
中央シャフト上部に勝利の鍵を刺すことが出来ます。付属の鍵はABS製。鍵を回すギミックあり。
スーパーロボット超合金 風龍・雷龍&ビッグオーダールーム&勝利の鍵に付属していたダイキャスト製の勝利の鍵を刺すことも出来ます。

ゴルディオンハンマァー!発動!承!認!

▼ビッグオーダールーム
ボルフォッグ氷竜&炎竜雷龍&風龍に付属していたビッグオーダールームパーツを合体させることでビッグオーダールーム完成。圧倒的なボリューム・・・っ!
▼アクション
▼まとめ
以上でした。小さいながらシャープで綺麗な仕上がりのマイクですが、遊び要素が寂しいので瞳の交換とか出来ると良かったかも。

ある意味本体とも言えそうなビッグオーダールームシャフトはカギ回しのギミックは何とも遊ぶのが楽しいです。

そして全部を合体のボリュームが凄まじく、集めた甲斐があるというものです。一通りTVロボが出たのでそろそろガオファイガーなんかも欲しいかも・・・

▼スポンサーリンク