ROBOT魂 ガンダムMk-V レビュー

バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> ガンダムMk-V (ガンダム・センチネル)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 ROBOT魂<SIDE MS>
登場作品 ガンダム・センチネル
発売日 2013/09/21
価格 8,400
サイズ 約160mm
補足 魂ウェブ限定商品
▼スタイル
「ガンダム・センチネル」より「ORX-013 ガンダムMk-V」
▼アップ
全身中々の尖りっぷりでシャープな仕上がり。個人的なイメージより大分スマートな感じですが格好いいです。

白いラインや脚部のDの文字はタンボ印刷で再現。全体的に艶消し塗装で上品な仕上がりになっています。水転写デカール付き。

Kasignatureシリーズと言うことで機体の設定全高を考えると他の機体よりちょっと大きめのサイズのようです。

▼可動
首ダブルボールジョイント。胸前後可動。腰ボールジョイント可動。
肩引き出し式+ボールジョイント+左右スイング。肩アーマー左右可動。肘二重可動。手首ボールジョイント。
ミサイルポッド接続部ロール可動+左右開閉。フロントアーマー引き出し+ボールジョイント。サイドアーマーボールジョイント可動。股関節ボールジョイント。
腿横ロール。膝二重可動。膝サイドパーツ上下可動。足首前後可動+ボールジョイント。踵、足先上下可動。

最近のROBOT魂の可動を考えると肩や股関節は少し窮屈に感じますが、腿の横ロール等と組み合わせることでポーズの幅自体は思いの外広いです。

▼付属品
ビーム・ライフル、シールド、ビームサーベル刃×2、インコム用ケーブル、中継器×6、オプションハンド左右×4、ディスプレイジョイント
▼付属品&ギミック紹介
ビーム・ライフル。ちょっと変わったデザインですね。センサー部分はメタリック塗装。
シールド。接続ジョイントを差し替えることで側面装備にも対応。バックパックにもマウント出来ます。
ビーム・カノン。接続部が2点可動になっていてくるっと脇の下を通すことができるようになっています。砲身部もボールジョイント可動。
ビーム・サーベル。ZZのような太いビームになっています。2本付属。
バックパックのインコムは収納部が開閉し、取り外し可能です。
代わりにインコム用ケーブルを取り付けることで射出状態を再現。ケーブルの途中に中継器を取り付けることができます。中継器は計6個付属。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。造形や塗装はとてもハイクオリティ。ミサイルポッドが開いた状態とかも欲しかったかもですが、装備している武装が個性的で遊び甲斐もありました。

▼スポンサーリンク